mune-blog

search
  • プログラミング
  • エンジニア
  • 生産性
  • 本
  • 役者
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu

新着エントリー

  • 【カテゴリー別】npmコマンドをわかりやすく解説してみた 2021.02.15
  • もう挫折しない!人生を変えるための良い習慣を身に付けるテクニックとは? 2021.01.25
  • もうやめたい!悪い習慣を断ち切るテクニックとは? 2021.01.25

カテゴリー

  • エンジニア (6)
  • ツール (1)
  • プログラミング (6)
  • 役者 (1)
  • 本 (2)
  • 生産性 (3)
  • 自己紹介 (1)

アーカイブ

キーワードで記事を検索

最近の投稿

  • 【カテゴリー別】npmコマンドをわかりやすく解説してみた 2021.02.15
  • もう挫折しない!人生を変えるための良い習慣を身に付けるテクニックとは? 2021.01.25
  • もうやめたい!悪い習慣を断ち切るテクニックとは? 2021.01.25
  • 【React、君に決めた!】Reactと他フレームワークを比べてみる 2021.01.11
  • Gitってなに?非エンジニアにもわかりやすく説明してみた! 2020.11.24
エンジニア

Mackerel Hands-On Seminar(2019-12-07)に参加してみた!

2019.12.18 むね

2019年12月7日に行われた「Mackerelハンズオンセミナー in 岡山」に参加してきました。 今日!!早起きしてノベルティやらなんやらの準備をしております! そしてなんとまだ参加を申し込むことが可能です!!ジョ…

プログラミング

Homebrew?rbenv?gem?コイツらが何者なのかまとめて解説

2019.12.05 むね

こんな疑問を解決する内容になっています。 「よくわからないけど、コピペしたコマンドを実行したら動いた!」 というのは、多くの方が経験しているんじゃないでしょうか。 わからないままコマンドを実行すると、思わぬ不具合になって…

プログラミング

未経験プログラマーが現場で役に立ったサイト5選【マインド編】

2019.09.14 むね

はじめに 僕がプログラミング未経験からIT業界に飛び込んで、半年以上経ちました。 この記事は、 未経験プログラマーの僕が、現場で使える役に立つ考え方や情報を厳選してみたよ! という内容になっています。 このような悩みがあ…

本

本の読み方がわからない?年間2冊しか読まなかった僕が、年間12冊読めるようになった方法

2019.08.24 むね

はじめに タイトルを見て、 と思いました? 確かに。笑 普段本を読む習慣のある人からすると、全然大した数字じゃないですよね。 ですが、この記事は、 といった具合に、 本を読みたいとは思っているけど、効率的に読書するにはど…

プログラミング

もう挫折しない!プログラミング学習の正しいモチベーションアップ3選

2019.06.17 むね

皆さんはどうモチベーションを保ってますか? プログラミングしていると、 自力でエラーを解決できなかったり、教材見ながら学習するけど内容が難しすぎて嫌になることってありますよね。 と心折れることがたまにあります。笑 壁にぶ…

本

オススメの技術書選びに失敗しない3つの方法

2019.06.05 むね

技術書を買うときにいつもどうやって選んでますか? 自分のスキルアップや資格取得のためにもちゃんと使える参考書を選びたいですよね。 もし選び方が間違っていたら なんてことになってしまいます。 おそらく本を買った直後はモチベ…

自己紹介

元役者、29歳未経験でプログラマーになる。

2019.05.25 むね

なんでこのタイミングで転職なの? 私ら崖っぷちだよ? これからどうするつもり? by奥さん 奥さんからこんな一言がありましたが、 2018年9月、家族と自分のため、一つの大きな決断をしました。 当記事は、 むねってこんな…

プログラミング

【人生逆転サロン】に入会してみた!入るべき人とメリット最大化するための活用方法とは?

2019.04.17 むね

今回は 人生逆転サロンに入会して4ヶ月経った僕が、 をご紹介しますー! 入会しようか迷っている方にはぜひとも参考にしてくださいー! もし、 と1つでも気になるものがあれば、読む価値あるはずです! では、みていきましょー。…

生産性

たった3つの習慣で生産性3倍アップ!〜やらなきゃ損の仕事術〜

2019.03.18 むね

皆さん、時間を有効に使えていますか? ついついスマホをいじってしまい、気づいたら夜中の1時…orz 自己投資したいけど、時間がない! もっと効率的に仕事終わらせられないかな〜 こんな風に思ったことありません?…

役者

役者・俳優になるにはどうすればいいの?元役者が教える3つのポイント

2019.02.03 むね

どうもーむねです! 役者になりたいんだけど、まず何からしたらいいのかわからないなー。 と検索してみたものの、役者になるための知りたい情報が少ない!って思いません? とりあえずネットで調べてみよ!と見てみると、 「あなたの…

  • <
  • 1
  • 2
画像の代替テキスト

むね

どうもーむねと申しますー。

大卒→医療事務1年8ヶ月→都心で1年6ヶ月役者→営業を1年8ヶ月→未経験でITエンジニアへ転職。

【やれなかった後悔よりもやった後悔】をモットーに、興味のあることはガンガン行動。

今の僕だからこそ伝えられることがあるはず!

詳しいプロフィールはこちら!
  •  

カテゴリー

  • エンジニア (6)
  • ツール (1)
  • プログラミング (6)
  • 役者 (1)
  • 本 (2)
  • 生産性 (3)
  • 自己紹介 (1)

カレンダー

2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 2月    

アーカイブ

  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年11月 (5)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)

Twitter

Tweets by mune_actor_en

  • プログラミング
  • エンジニア
  • 生産性
  • 本
  • 役者
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 mune-blog.All Rights Reserved.